2020年のプログラミング教育に向けて
プログラミング思考を身につけるとこが必修となる2020年を前に学校の先生方の研修も始まっている。
パソコンが一般的に使用されるようになったのはここ20年の話であり、専門家によると15年前の世界一のスーパーコンピューターの演算能力が今や携帯電話のCPUに反映されているそうだ。
とすれば、今の世界一のスーパーコンピューターの演算能力は少なくとも15年後には、携帯電話に収まる様になり、そんな時には個人のプログラミング能力によって更なるソフトウェアが生まれるという、とんでもない状況になるのかもしれない。
AIの開発によりシンギュラリティが起こる前段階にある、とされている昨今。
うかうかしていると自分たちが置いてきぼりを食らいそうだ、、、。